HISTORY 沿革



50年の信頼
一歩一歩が、未来につながっている
JA大阪電算は1975年の設立以来、ICTの進化とともにJAグループ大阪の業務を支え続けてきました。
一つひとつの実績と挑戦の積み重ねが、今日の信頼と技術につながっています。
私たちの原点、そして未来への礎となる歴史をご紹介します。
1975年9月
株式会社大阪府
農協電算センター設立
資本金3,750万円

1976年6月
-
増資1,250万円、新資本金5,000万円
1977年10月
当座性、定期性貯金
オンライン稼働

1982年10月
大阪府下農協貯金
ネットサービス開始

1983年
-
6月
増資5,000万円、新資本金1億円
-
8月
増資1億5,000万円、新資本金2億5,000万円
1985年
-
3月
府内全農協全店舗オンライン網完成(126農協358店舗)
-
6月
購買事業システム稼働
1994年1月
大阪府農協第三次
オンラインシステム稼働

2002年1月
-
JASTEMシステム
(全国統一システム)移行
2003年5月
-
ISO9001(品質管理に関する規格)認証取得
2008年10月
-
総合情報システム稼働
2011年12月
-
ISO27001(情報セキュリティ管理に関する規格)認証取得
2014年
-
5月
販売(受託)事業システム稼働
-
9月
直売所システム稼働

2020年10月
-
大阪協同サービス株式会社と合併
新資本金2億8,500万円
2025年9月
-
設立50周年
ホームページリニューアル
